こんにちは。マセイです。
単身赴任中で、料理が得意でない人でも(結婚して以来、1度も料理をしていない私でも)自炊を継続できる、下味冷凍の簡単レシピを紹介します。
下味冷凍とは、肉や野菜などの食材を味付けした状態でフリーザーバックに入れて冷凍し、食べるときに加熱するだけの調理方法です。
2.ほとんど、失敗しない
3.長期間の保存が可能
下味冷凍の3つのメリット
手順が少なく、簡単に覚えられる
準備としては、
①食材を切る→ ②調味料と一緒に袋に入れて、よく揉む→ ③冷凍する
で完了です。
調理時は、手鍋で蓋をして、弱火で10分程度、箸で食材をひっくり返しながら、加熱するだけ、で完成です。
このとおり、手順が少ないので、簡単に覚えられます。レシピは複数ありますが、基本的に作り方は同じなので、「いろいろ覚えなきゃ!」という精神的な負担はほとんど、ありません。
ほとんど、失敗しない
①加熱時にフライパンにくっつかない
冷凍していない肉や野菜を炒める場合、フライパンにこびりつくのを防ぐため、油を引きますが、下味冷凍したものは、加熱時に油を引かなくても、フライパンにくっつかないので、失敗しにくいです。油を使わないので、健康にも良く、洗う時も簡単です。
②ずっと弱火で加熱するので、焦がす心配がない
調理方法は、基本的に、凍ったものを弱火で解凍しながら、食材に火が通るまで10分ほど加熱するだけなので、焦がす心配がなく、安心です。
③食感、味付けで失敗しない
下味冷凍だと、玉ねぎなどの野菜に火が通りやすくなり、肉も柔らかくなるので、野菜に火が通っていない、肉が固くなったなどの失敗をしにくくなります。
また、冷凍している間に調味料が食材に染み込むので、味付けでも失敗しにくいです。味付けについては、食材はキッチンスケールで、調味料は計量スプーンでしっかり量ることが大切です。
長期間の保存が可能
実は、これが一番ありがたく、1度に4食分の作り置きができ、2~3週間の保存ができるのです。
休日、時間のあるときにまとめて作っておけば、平日は加熱するだけなので、非常に楽です。
下味冷凍レシピ
豚ポン酢丼
材料
・豚肉(バラ) 70g
・玉ねぎ 1/4個
・ポン酢(味ぽん) 大さじ 1杯
・生卵 1個※冷凍保存後、調理時に使用
※豚肉280g、玉ねぎ1個で4食分できます。(保存期間:約2~3週間)
準備
・玉ねぎを1/4(半分の半分に2回切る)に切り、さらにもう1回切って、フリーザーバック(ジッパー付き)に入れます。
・豚肉(バラ)70gもフリーザーバックに入れます。
・ポン酢(味ぽん)大さじ1杯を入れて、揉んで、空気を抜いて、ジッパーを閉めます。
・これを4つ作成し、冷凍室に入れます。
作り方
・冷凍庫から出して、フリーザーバックが曲げられるくらいに解凍(10~20分くらい)する。
・フリーザーバックから出して、手鍋(蓋付き)に入れ、弱火で豚肉に火が通るまで(10分くらい)加熱する。(油はひかなくてOKです)
・3分に1回くらい、食材を箸でひっくり返します。(そのうち、自然に食材がばらけます)
・どんぶりにごはんを盛りつけ、上からかけ、最後に生卵を落とせば完成です。
親子丼(こちらは調理時にひと手間かかります)
材料
・鶏肉(もも肉) 70g
・玉ねぎ 1/4個
・めんつゆ 大さじ 1杯
・生卵 1個※冷凍保存後、調理時に使用
※鶏肉280g、玉ねぎ1個で4食分できます。(保存期間:約2~3週間)
準備
・玉ねぎを1/4(半分の半分に2回切る)に切り、さらにもう1回切って、フリーザーバック(ジッパー付き)に入れます。
・鶏肉を8等分に切り、2個づつフリーザーバックに入れます。
・めんつゆを大さじ1杯入れて、揉んで、空気を抜いて、ジッパーを閉めます。
・これを4つ作成し、冷凍室に入れます。
作り方
・冷凍庫から出して、フリーザーバックが曲げられるくらいに解凍(10~20分くらい)する。
・フリーザーバックから出して、手鍋(蓋付き)に入れ、弱火で鶏肉にすこし火が通るまで(8分くらい)加熱する。(油はひかなくてOKです)
・3分に1回くらい、食材を箸でひっくり返します。(そのうち、自然に食材がばらけます)
・8分くらい加熱し、鶏肉に火が通ってきたら、めんつゆを大さじ1杯入れ、約1分後、卵を溶いて入れる。
・卵が固まってきたら、火を止め、蓋をして余熱で鶏肉の中まで熱を通す。
・どんぶりにごはんを盛りつけ、上からかければ完成です。
まとめ
2.ほとんど、失敗しない
3.長期間の保存が可能
以上が、下味冷凍の3つのメリットです。
この下味冷凍レシピは、1回で簡単に4食分を準備できるので、料理が苦手な人でも自炊を継続できます。
私は、他の冷凍食品(スパゲッティやハンバーグなど)、レトルト食品(カレーなど)などと併用し、2~3週間分のメニューを事前に作ってしまうこともあります。
未熟さゆえに、見た目はいまいちですが、味は結構おいしいです!
下味冷凍レシピについては、以下の書籍を参考に、アレンジしました。
用意も調理も簡単な下味冷凍レシピ、他にもいろいろメニューがありますので、ぜひ、お試しください。
コメント